最近、本命は当たるんだけどヒモがさっぱり当たらねえ。

というわけで、5週連続ヒモ抜けを食らっております。
かろうじて生きています、かろうじて。
そろそろJRA賞も確定時期に入りましたね。
順当だった去年と違って混迷しそうな気もするけど、たぶん今年はこんな感じ。

最優秀2歳牡馬……ダノンプラチナ
(ホープフルSの結果次第で変わりそうだけど)
最優秀2歳牝馬……ショウナンアデラ
(当確)
最優秀3歳牡馬……イスラボニータ
(有馬でワンアンドオンリーが勝たなければ、という前提で)
最優秀3歳牝馬…… ハープスター
(安定度で言えばヌーヴォレコルトだけど、存在感で考えればこっちかと)
最優秀4歳以上牡馬……ジャスタウェイ
(有馬の結果にかかわらず、ほぼ当確)
最優秀4歳以上牝馬……ジェンティルドンナ
(国内未勝利だけど、ドバイ勝ってるしね)
最優秀短距離馬……ジャスタウェイ
(コパノリチャードもスノードラゴンもダノンシャークも、ちょっと違うかなと)
最優秀ダートホース……ホッコータルマエ
(コパノリッキーと票を分けあいそうだけど、東京大賞典持って行きそうなので)
最優秀障害馬……アポロマーベリック
( これもレッドキングダムと票を二分しそう)

年度代表馬……ジャスタウェイ
 (レーティング単独世界1位の肩書が効いてくるかと)

例年と違い、どの部門も順当には決まらなそうだなあ。 (・ω・)