ラベル オンラインゲーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル オンラインゲーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

落下ダメージで300万とかかっ飛んできたのが懐かしい。

韓国(とロシアも?)で、リネ2のクラシックサーバが好評だそうで。
クエや狩場、マップなどをOBの仕様で開設して、徐々にアップデートしていく方針らしい。
とはいえ、何もかもが当時のままじゃないらしく、スキルや職バランスなどは現行の覚醒鯖仕様になっていて(当時未実装だったスキルは流石に実装していないみたいだけど)、OBの当時にはまだ実装されていなかったモノ、例えば染料とか武器OPとかも実装されているらしい。

BLADE & SOUL キャラ作ってみた。(おっぱい注意)

韓国でリリースされて以来、何年にもわたり「まだか」「はよ来い」などと期待され続け、なかなか日本に来なかったBLADE & SOUL(以下BnS)。
そうこうしているうちに、経営方針の転換や売り上げダウンに伴うサービスの劣化などでNCの信用は完全に失墜、追い打ちを掛けるように、ソーシャルゲームやスマホゲームの台頭によってMMO業界自体が斜陽産業となったこともあって、「あと5年早ければ……」と悔やまれているとかいないとか言われているタイトルが、ようやく日本上陸となった模様。

定額課金を打ち出してるけど、CBはそこそこ賑わう→本運用開始で過疎→1年後定額化、って道をたどるんだろうなあ。露骨に金を巻き上げる姿勢に非難轟々のNCJだし。

あ、肝心のゲーム内容に触れてなかった。
えーっと、テーマは「おっぱい」です。おっぱいこそが正義、たゆんたゆん揺れるおっぱいを存分に堪能できる、巨乳好き感涙必至。そんなゲーム。うん、たぶん間違ってない。

今週からキャラメイクだけできると聞いたので、ちらっと作ってみることにした。
けど、最近のMMOのキャラメイクって、無難な顔しか作れないゲームばっかだからなあ。
あんまり期待しないで進めてみよう。

呪われた。


Lv84以下無料に釣られクマーでリネ2に復帰して、気付けば早1年。
すくすく育ち、先頃Lv99に到達しちゃいました。
記念にエルフ村に戻って、キャラ生誕の地である世界樹の前で写真を一枚。
なお、装備を整える資金などどこにもないので、当座はR95のままでございます。

Lv99はリネ2における最高レベルであり、プレイする上でのマイルストーンのひとつでもあります。
最高グレードの装備を使用でき、その職の全てのスキルを使用できるうえ、アビリティシステムと呼ばれるキャラ強化コンテンツの利用も可能となります。
時間と労力を費やしたのですから、当然といえば当然の見返りです。
姿形だって、Lv98以下とはわけが違います。

衰退の一途なのは解るけど妄言を。

やあ(・ω・)
うん、すまない。
まだやってるんだ。

line2-3_1.jpg
ちょいと軽い気持ちで、ちょっと覗き見するつもりでの復帰だったはずが、気がつけばレベル95。
ちなみにローブは外見変更でアバにしてあります。
つっても、武器以外R95装備が全然揃わないわけだけど。
どーにかなんねえのかな、このインフレは。
つっても、この先胸躍る展開もそうそうないんだろうなあ、と諦観しているのもまた事実。
うーん、休止していた6年間、何もかもが悪い方向に変容しちゃってるよなあ。
ぱっと見、まだまだプレイヤーは多いようにも思えるけど、ほとんどが複垢起動なもんだから
全体の実質のログイン人数は、全盛期の鯖1~2個分くらいじゃね?てくらい過疎化が止まらないし。
ましてや、新規プレイヤーなんてほとんどいないだろうし、いても定着するかどうかも疑わしい。
どうしてこうなった?
……なんか、昔もおんなじような記事を書いたような書かなかったような気もするけど
所感を徒然なるままに。

リネ2再開 その後

まったく成長も学習もしていない、そんなぼっこしですコンニチワ。
無料に釣られクマーしてアデンへ舞い戻り、それからどうなったかというと……。

久々にリネ2ログインしてみたよ

6年前に無期限休止した「LINEAGE2(以下リネ2)」が、最高レベルキャラがレベル84以下のアカウントは無料、というサービスに切り替えたと小耳に挟んだので、戯れにログインしてみた。

かれこれ6年だもんなあ。システムもマップも情勢も、何もかもついていけないくらい変わってるんだろうなあ。
��実際、賛否両論の某アプデで、初期村は激変、アデン大陸の城村も破壊されてるんだけど)
つうか、装備とかは無事なのか? とっくに垢ハックされて丸裸じゃねえの?
とドキドキしながらログイン。


ちゃんと残ってました。盗まれてたほうがネタ的にはおいしかったんだけど。
それはともかく、ただいまアデン。
ちなみ装備は、休止前にDCセットに変えてます。マイソウルウェアことアバドンは友人に売却済みです。
サブキャラは軒並み裸(装備は絶賛貸出中)なので動かしたくても動かせない&記憶通り、装備一式揃えてあげられるほどアデナに余裕が無いので、とりあえずメインでふらふらさまよってみたよ。

TERAってました(終了)

1週間あまり続いた「TERA」のOBT、16日をもって終了でございます。

tera42.jpg
この風光明媚なクソッタレ世界とも、

tera41.jpg
俺の分身となって世界を駆けまわってくれたデカパイビッチともお別れである。
ちなみにLv22あたりでヤル気がなくなったので、OBT終了時刻よりもずっと早くの撤退。
正直おっぱい以外にあまり未練はない。

TERAってみた

今年リリースのMMOの中でも最大の目玉となると目されていた「TERA」のOBTがようやく日本でも開始です。

tera0.jpg

AIONとかFF14とかが壮絶な評判倒れに終わった(期待に比して、という意味で)こともあり、TERAの出来を懐疑視する声も少なくなかったわけですが、とりあえず話の種にでも、と思いプレイしてみました。
HDDを25G潰しちゃうけどキニシナイ。インスコに数時間を要するのはご愛嬌ということで。

(O・∀・) wktk

久々に心をクリティカルヒットされるオンラインゲームだ。

Wizardry Online