JRA賞、最優秀マル父廃止になってたのようやく知った。

最優秀2歳牡馬:セイウンワンダー
最優秀2歳牝馬:ブエナビスタ
最優秀3歳牡馬:ディープスカイ
 (まあ、ここまでは予定調和の範囲内)
最優秀3歳牝馬:リトルアマポーラ
 (空馬に先着されたのに…)
最優秀4歳以上牡馬:スクリーンヒーロー
 (この部門は芝馬が選ばれるっぽい?)
最優秀4歳以上牝馬:ウオッカ
 (まあ妥当)
最優秀短距離馬:スリープレスナイト
 (さすがにウオッカの独占はなかったか…)
最優秀障害馬:キングジョイ
 (これはどうなんだろうなあ)

年度代表馬:ウオッカ
そして、ダイワスカーレット受賞なし。
てか、「特別賞に重みを持たせたいから今年から3/4以上の得票ね」て意味不明。記者同士の投票に公平性がないのは、顕彰馬選定で証明されてるのに。
もうさ、JRA賞の選定には一般の競馬ファンからの投票も加味したほうがいいんでない?
それはともかくダイワスカーレット、今年はフェブラリーS→ドバイWC→プリンスオブウェールズS→BCクラシック→有馬のローテらしい。これ何てウイニングポスト?
ドバイとBCはともかく、壮行レースがフェブラリーSってのがわからん。ダート適正を見る意味も含まれてるんだろうが、これで惨敗したら取り止め?そうなったら、センス無いとしか言いようがない。
フェブラリーSはダイワスカーレットの3着付けで狙ってみるか、と今から予想。

0 comments:

コメントを投稿

コメントを記入したら、下の「コメントの記入者」のプルダウンで名前を入力!
・名前を残したい人は「名前/URL」を選んで、名前を入力→次へ
・匿名でコメントを書きたい人は「匿名」を選択
あとは「公開」をクリックすればOK!(・ω・)b