俺メモ:鶏としめじの混ぜご飯

10/30~31にかけて徹夜仕事して、
「当分やらなくていいや」
と思っていたら11/2~3が見事に徹夜だったぼっこし屋でぃすコンバンワ。
時間感覚がなくなって、今食ってるのが朝飯なのか昼飯なのか、モーニングコーヒーなんだかモヒカンギャルなんだか訳が判らなくなりながらの36時間ですた。

そんなわけなので、表題の料理を作ってみた。レシピはこちら。

■材料
 鶏ムネ 200g
 にんじん 1本
 しめじ 1株
 しょうゆ 大さじ2
 みりん たぶん大さじ1.5
 にんにく 1カケ
 味噌 小さじ1/2
 米 3合

■作り方
��1)米を炊く
��2)鶏肉とにんじんをサイコロ状に切り、にんじんはレンジ。
��3)しめじを洗い、石づきをとって1本ずつ分ける
��4)鶏をフライパンで炒める
��5)火が程よく通ったらしめじ、にんじんを加えて混ぜ炒める
��6)しょうゆ・みりん・にんにく・味噌を加えて混ぜ合わせる
��7)炊き上がった米に混ぜ、保温で5分ほど放置

完成?

■所感
・不味くもないが、美味いとも言いがたい微妙な仕上がり
・一味どころか三味くらい足りない。次回は濃い目の和出汁としょうがを加えてみよう。
・てか味が薄い。しょうゆとみりんを加えた後も火を通し続けたので、飛んじゃったぽい。
・鶏はモモ肉のほうがいいかもしんない
・つか、おかずくらい作ろうぜ俺

さて、冷蔵庫には今月が賞味期限の味噌が、まだ700g(推定)あるわけだが。
これと微妙な鶏ご飯、どうする気なんだろうか俺よ。

0 comments:

コメントを投稿

コメントを記入したら、下の「コメントの記入者」のプルダウンで名前を入力!
・名前を残したい人は「名前/URL」を選んで、名前を入力→次へ
・匿名でコメントを書きたい人は「匿名」を選択
あとは「公開」をクリックすればOK!(・ω・)b