そろそろ今年の戦績の話でもしようか

振り返りたくないけど、振り返らねばなるまいて。


フェブラリーS……◎トランセンド ◎-△で辛うじて馬連的中
高松宮記念……買えず。買わなくてよかった。
桜花賞……◎ライステラス ○-無印でハズレ
皐月賞……◎サダムパテック ◎-無印でハズレ
天皇賞・春……◎トゥザグローリー 無印-無印で完膚なきまでにハズレ
NHKマイルC……◎グランプリボス ◎-▲で馬連的中
ヴィクトリアマイル……◎ブエナビスタ ◎-○で馬単的中
オークス……◎マルセリーナ 無印-無印でどうしようもないくらいハズレ
ダービー……◎サダムパテック 懲りないなお前という声をききつつハズレ
安田記念……◎ストロングリターン ◎-無印で飽きたけどハズレ
宝塚記念……◎ブエナビスタ ◎-無印で2着3着かよちくしょーハズレ

上半期、1万くらいマイナス

スプリンターズS……◎エーシンヴァーゴウ ○-無印でパドトロワなんて抑えてねーよクソハズレ
南部杯……◎トランセンド ◎-無印でエスポワールシチー…ハズレ
秋華賞……◎アヴェンチュラ 帰り際に買った三連複で的中
菊花賞……◎トーセンラー 抑えの三連複で的中
天皇賞・秋……◎ブエナビスタ ○-無印でちくしょーなハズレ
エリ女……◎アパパネ △ー無印でハズれたけど前の日の京王杯で万馬当てたからいーや
マイルCS……◎エイシンアポロン ◎-▲で馬連万馬券ごちそうさま
ジャパンC芝……◎ブエナビスタ ◎-無印でまたおまえかジョーダンハズレ
ジャパンC土……◎トランセンド 馬単&三連複&三連単ゲット
阪神JF……◎サウンドオブハート ○-無印で2着3着4着とかねーわハズレ
朝日杯FS……◎アルフレード ◎-無印でさすがに対抗スノードンじゃだめだよ阪神C当てたからいいけどハズレ
有馬記念……◎ブエナビスタ ○-無印で最後まで懲りないねハズレ
東京大賞典(今日)……◎スマートファルコン Wアキュートもテスタマッタも三連複・三連単に組み込んでたのに、なんでこの3頭の組合せだけ買ってないのよ馬鹿かお前はハズレ

下半期、2万ちょっとプラス

今年はトータルで辛うじてプラスで終了。当たってもしょぼいのが多いなあ。
さて、年度代表馬でも予想するか。馬券もこれくらい当たりやすけりゃいいのに。

年度代表馬……オルフェーヴル(当確、満票の可能性高)

最優秀2歳牡馬……アルフレード(当確)
最優秀2歳牝馬……ジョワドヴィーヴル(当確)
最優秀3歳牡馬……オルフェーヴル(満票当確)
最優秀3歳牝馬……アヴェンチュラ
最優秀4歳以上牡馬……トーセンジョーダン
最優秀4歳以上牝馬……ブエナビスタ
最優秀短距離馬……カレンチャン
最優秀ダートホース……トランセンド
最優秀障害馬……マジェスティバイオ
特別賞……ヴィクトワールピサ

��歳部門は例年通り、3歳牡馬もまさか三冠馬を差し置いてグランプリボスやリアルインパクトが受賞とかないでしょ。
��歳牝馬は、次点が無冠のホエールキャプチャになりそうな予感。

��歳部門は正直難しい。牝馬は、牡馬と互角以上に戦ったブエナで順当として、問題は牡馬。
年間を通じて安定して走りGI1勝2着1回&GII2勝のジョーダンと、史上初のドバイWC制覇を達成したけど春先だけだったピサで、票がまっぷたつに分かれそう。案外、ピサがこの部門を取るかもしれん。

短距離、障害はいいとして、一番混迷しそうなのがダート部門か。

ピサ→ドバイWC制覇はすごいけど、ダートこれ1戦だし、そもそもこいつダート馬にカテゴライズされんの?てかドバイってダートじゃなくてAWだし、ちょっと違くね?
スマファル→ダート界の現役最強はこいつだろうけど、JRAで走ってねえしなあ……エルコンの時と一緒ってわけにはいかないだろ。
トランセンド→一応、今年のJRA開催ダートGIを完全制覇したし。けど、上の2頭に負けてるんだよなあコイツ。

で、一番マイナス要素が低いトランセンドになるのではないかと。負けてはいるけどパーフェクト連対だし、そのうち3レースは国際GIだしね(フェブラリーSとJCDは海外馬いなかったけど)。
んで、偉業達成も最優秀部門で選出されなかったピサに特別賞あたりが順当な落とし所じゃないかな。
ファルコンくんはNRA年度代表……は受賞資格がないので特別表彰で。NRA年度代表馬はフリオーソとクラーベセレクタの一騎打ちと予想。

さてと、ハズレ馬券でも焚き上げするか。(・ω・)

【1/6追記】
さて、JRA賞が発表されたわけだが。
年度代表馬……オルフェーヴル(1票がピサだったので満票を逃す)
最優秀2歳牡馬……アルフレード
最優秀2歳牝馬……ジョワドヴィーヴル
最優秀3歳牡馬……オルフェーヴル(満票)
最優秀3歳牝馬……アヴェンチュラ
最優秀4歳以上牡馬……ヴィクトワールピサ
最優秀4歳以上牝馬……ブエナビスタ
最優秀短距離馬……カレンチャン
最優秀ダートホース……トランセンド
最優秀障害馬……マジェスティバイオ
うん、惜しい。まるで毎度一点だけ抜けてる俺の馬券よろしく惜しい。
票が真っ二つまで当たったけど、ピサが最優秀4歳以上牡馬か。
混迷を極めそうと予想したダート部門は、トランセンドが圧倒的な支持を受けての受賞だし、なんだかなあもう。
てか、いい加減記者投票は、誰が何に投じたのか公表しろよ。明らかに「俺は他とはひと味違うぜ(フッ)」って悦に入ってる厨二病患者が混じってるんだから。
……と思ったら、一覧表がバッチリ名前入りでアップされおりました。あれ、これって昔から公表されてたっけ?
この調子で顕彰馬選定の投票結果も公開しておくれよJRA。
それにしても、最優秀ダートホースとか、明らかに図抜けた馬がいるのに「該当なし」って一体何を考えてるんだろう。もしかして、全然違う馬の名前を書いて(トランセンドをトランザムとか)無効になっちゃったとか? そういや昔、最優秀父内国産部門でハットトリックをサッカーボーイ産駒だと勘違いした記者が複数いて、全部無効票になったって事例もあったっけ。けど、さすがに今年GIを何勝もした馬の名前を間違えるとか普通有り得ないしなあ。まさか本当に中二病患者?
それはそれとして、今週末の変則開催はどうしようかな。フェアリーSもシンザン記念も何が来るかさっぱり見当がつかないんだが。お年玉を期待して逆に初納付しちゃいそうだ。

0 comments:

コメントを投稿

コメントを記入したら、下の「コメントの記入者」のプルダウンで名前を入力!
・名前を残したい人は「名前/URL」を選んで、名前を入力→次へ
・匿名でコメントを書きたい人は「匿名」を選択
あとは「公開」をクリックすればOK!(・ω・)b