安かろう悪かろうを求めたのって

高速バス事故の事故の責任は、あなたにもあるかもしれない・・・ブラック企業を生み出す 「ブラック消費者」

タイミングがアレなんで叩かれてるけど、言ってることはあながち的外れとは思えないんだよなあ。
「消費者は安くて納得できるものを求めている」って発言はアウト。価格に見合う品質の物を求めている、が正解。「安物買いの銭失い」とは良く言ったもの。
問題は、慢性化した価格競争のせいで、「安かろう悪かろう」が通用しなくなっている点。安くなればコストも下がるんだから、品質やサービスが低下するのは自明の理なんだけどねえ。メーカーや小売だって慈善事業じゃないんだし。
人は増えない、収入も増えない、消費量も上がらないのに購入単価は下がり続ける。
政府が無能ってのもあるけど、今の消費マインドに変化がない限りは、デフレスパイラルからの脱却なんて夢のまた夢でしょ。

0 comments:

コメントを投稿

コメントを記入したら、下の「コメントの記入者」のプルダウンで名前を入力!
・名前を残したい人は「名前/URL」を選んで、名前を入力→次へ
・匿名でコメントを書きたい人は「匿名」を選択
あとは「公開」をクリックすればOK!(・ω・)b