よくないなあ、実によくないなあ。
なぜかメディアは大きく取り上げないんだろうね、ペニオクステマ問題。
ペニオク詐欺 熊田曜子、永井大らも“成果報告”
怪談一本追加
http://www9.ocn.ne.jp/~crasherz/novel4/01.html
やはり推敲はしていない。年をとると、手順をしっかり踏むのが面倒になる。
お前だけじゃね?とか言わないでくだちい(´・ω・)
やはり推敲はしていない。年をとると、手順をしっかり踏むのが面倒になる。
お前だけじゃね?とか言わないでくだちい(´・ω・)
人間が恐怖を感じる条件
http://goo.gl/AMW7L
●説明も理解もできない事象に遭遇したとき
→正体不明の存在、そこに居るはずのない何か。無人のキッチンに見知らぬ幼稚園児とか。
●この先が想像できないとき
→元スレでガイアの例が出てるけど、「いつ終わるのか予想がつかない」のも恐怖かと。
●対抗手段が思いつかないとき
→霊障が起きたら、どうやって立ち向かって解決する?
●死に直結すること
→説明不要。最もプリミティヴな恐怖の誘因。
かな、思いつくのは。
●説明も理解もできない事象に遭遇したとき
→正体不明の存在、そこに居るはずのない何か。無人のキッチンに見知らぬ幼稚園児とか。
●この先が想像できないとき
→元スレでガイアの例が出てるけど、「いつ終わるのか予想がつかない」のも恐怖かと。
●対抗手段が思いつかないとき
→霊障が起きたら、どうやって立ち向かって解決する?
●死に直結すること
→説明不要。最もプリミティヴな恐怖の誘因。
かな、思いつくのは。