今日、かなりショッキングなニュースが報じられた。数多くの優駿をターフに送り続けた名門メジロ牧場が、経営の悪化を理由に5月20日付で閉鎖するというのである。
��ソース)http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042801000557.html
これで大手牧場の倒産は、21世紀になってから早田牧場、西山牧場に続く3例目。日本有数のオーナーブリーダーとして高いブランドバリューを有していただけに、衝撃の余波は小さくなさそうだ。
もしかするとダービーはオルフェーヴル切るかもしれん
平成に入って初となる東京での皐月賞は、4番人気オルフェーヴルの圧勝に終わった。
勝ちっぷりは強かった。けども、馬体が妙にコロッコロしている。確かにダービーはマイラーっぽい馬が直線だけの競馬で突っ込んでくることも多いレースだけど、安直にこいつと心中というのもいかがなものかと。
馬体云々は抜きにして、ちょっと過去のデータを検証してみる。
勝ちっぷりは強かった。けども、馬体が妙にコロッコロしている。確かにダービーはマイラーっぽい馬が直線だけの競馬で突っ込んでくることも多いレースだけど、安直にこいつと心中というのもいかがなものかと。
馬体云々は抜きにして、ちょっと過去のデータを検証してみる。
ライブハウス「東京ドーム」へようこそ!
既にあちこちで報じられている、6/11開催予定の氷室のチャリティライブ。
BOΦWY解散後初となる、「全曲」BOΦWYナンバーを演奏という、ファン待望の内容である。
ちなみに、スポットでBOΦWYのナンバーを演奏したことはあったし、ベストアルバムには数曲セルフカバーという形でBOΦWYの曲が収録されている)
BOΦWY解散後初となる、「全曲」BOΦWYナンバーを演奏という、ファン待望の内容である。
ちなみに、スポットでBOΦWYのナンバーを演奏したことはあったし、ベストアルバムには数曲セルフカバーという形でBOΦWYの曲が収録されている)