NEET生活最終日

 職業訓練、決まりますた。
 明日から学生さんです。学割はないけども。
 100日以上にわたって、だらけにだらけた生活送ってたので、一般的な生活に適応できるかが唯一の不安。

そういえば

 昨日、スポーツ新聞で競馬の予想をしてるときに気付いたんだが、レース名のとこに

 皐月賞(GI)

て、あるわけよ。


 あっれ?
 確か、国際レースじゃない場合は「GI」て使えなくなったんじゃなかったっけ?

��ソース1:netkeiba.comより)
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=19442&category=A

 ほら。
 もういっちょ。

��ソース2:JRAオフィシャルより)
http://www.jra.go.jp/news/200703/032801.html

 ほら。
 JRAも、ちゃんと「2007年以降のレースは」て明記してるじゃん。

 全然定着してねえよ新呼称。

 もう、クラシックも全部ひっくるめて海外に解放しちまえ。どうせ一流馬なんて乗り込んで来ないんだから。

 

ニートノチカラ

 えーと、こんちわ。
 NEET生活も80日を過ぎました。朝方寝る→昼過ぎに起きるという、自堕落の典型の生活をしてるらしいよ俺。ダメダメだね、終わってるね。
 そんな現状を打破するべく、職業訓練を受けることにしますた。
 webショップ運営コースという、なんだかITがアフィリエイトでグローバルなエグゼクティヴだね。うん、自分でもよく分からん。
 年齢的にそろそろ中途雇用が厳しくなったんで、いっちょスキルでも身につけてから次の職場へ、と考えてるのだが……選考で落とされたらどうしようと今からドキドキ。
 まあ落ちたらしばらく雇用保険食いつぶしてさらに自堕落スパイラル突入なんだけど。いかん、考え方が末期過ぎる。

NEET日記53日目くらい

 ご無沙汰しております。
 耳鼻科で毛舌と診断されたぼっこし屋(黒毛和牛)でっす。
 職業訓練の試験が来月なので、時間有り余ってます。
 懐かしの「ドラクエ3(SFC版)」やってたりします。他にやること無いのか俺。

 プレイしてるうちに、「ここ、どう考えてもおかしいだろ!」と感じる点が多々あったので、このページにまとめてみた。これ何てクレイマー?
 

プー生活4日目

 皆様いかがお過ごしでしょうか。こんばんわ穀潰し屋です。
 暇にまかせて、また新しいの投下しました。いつまで続くやらこの更新頻度。一週間で飽きる、に30000000点。

 で、もう一つ。
 自己満足度120%のダビスタ記も始めますた。うん、もう完全に自己満足。ゲームマニアだなぼっこし屋は、と冷ややかに対応してくれると気が利いてるかもしれない。

 さて、明日は実家に行って野菜と米を貰いに行かないと。
 収入ゼロのニート君にとっては、国保の金も厳しいのです。おちおち栄養失調にもなれません。
 ちょっとでも支出を抑えたいから、と国民年金も免除要請を出そうとしてるくらいだから。けどこれって、前々年度の収入で免除の可否が決まるぽいから、離職票でも持ってこないと「正当な理由無き申請」と見なされて門前払いを食らうらしいのね。大人しく会社から離職票が届くのを待つしかないのである。
 そんな俺にムチを打つかのように、光熱費その他もろもろの請求がやってくる。

 電気代 8060円

 えー、ちょっと待てよオイ。俺、そんなに使ったか? 盗電されてんじゃねえのコレ?
 失業保険が下りるまでの3ヶ月、俺はどれだけ貯金を残しておけるのか? 次回「やべえそういや2月には……」に続く! いや、多分全然違うタイトルになるんだろうけど。