「……なあ」
「ん?」
「俺たち、なーんで毎年こうやってさ」
「クリスマスの街角ウォッチングやってんのかな、だろ?」
「人の台詞取るな」
「そうやってぼやくのも、毎年恒例だからな」
「まあ、ぼやきたくもなるわな」
「しょうがねえさ、他にやることがあるわけじゃないし」
「かといって、家で飲んで無理やり盛り上がるのも虚しいしな」
「翌朝の自己嫌悪がひどいよな」
「まったくだ」
「……で、とうとう俺たち二人だけ、か」
「他の連中は、結婚したり仕事が忙しかったりするからな」
「こんな暇な行事に付き合ってらんねえ、てわけだ」
「そりゃそうだ、33にもなって、非生産的なことやってらんねえって」
「……33かあ」
「……33なんだよなあ」
「俺さあ、ガキの頃はさ」
「うん」
「大人になったら、眩しいくらい輝いてる生活が待ってる、て思ってた」
「仕事も遊びもガンガンやってて、女にも金にも不自由しない」
「そう、バブル絶頂期みたいな、あんな将来」
「わかるなあ。期待とかじゃなくて、必然って感じだったよな」
「……まさか、俺たちの時代には絶望しか残されてなかった、なんて想像もしなかったよなあ」
「なんてぼやいても、モラトリアムを無為に過ごしたツケが巡ってきてるってだけだけどな」
「違いねえ」
「……」
「……そういやさ」
「ん?」
「俺、もしかすると今日、ここに来なかったかもしれなかったんだ」
「は? どういうことだよ?」
「今年の夏、バイト先の女といい感じになってさ」
「え、マジ? 聞いてないんだけどそんな話」
「今初めて話した。んでさ、その子、7歳下なんだよね」
「んで?」
「その子、今の俺を見てないんだよね。もっと先のさ、レベルアップした俺を見てる、ていうか」
「過度に期待されてた、てわけか」
「そ。だから逃げた」
「は?」
「怖かったんだろうなあ俺。買いかぶられても、それに応える自信もスキルもないし」
「それは今からの努力次第じゃね?」
「今まで半分ニートみたいな生活してた、燃えカスみたいな男が、どう変わるっての?」
「そりゃあ、さあ」
「腐った土台に石を積み重ねても、重さに耐え切れなくてガラガラ崩れるだけさ」
「だから逃げた」
「詰りたけりゃ詰ればいいさ。反論できるだけの火種も残ってないからな」
「……一本吸うか?」
「サンキュ」
「タバコ、不味いな」
「まったくだ」
「……ところでさあ」
「うん?」
「俺たち、生きてんのかな? 死んでんのかな?」
「全くわからねえ」
「さっき、トラックが突っ込んできたよな」
「ああ、突っ込んできたな」
「どっか怪我してる?」
「実は、左足がむちゃくちゃ痛え」
「俺も、右腕が全く動かないんだわ」
「それに血まみれだしな、お前」
「お前もな」
「知ってる。こめかみが生温かいからな」
「……で、生きてんの俺ら?」
「だからわからねえよ」
「あれかな、聖者が生まれた夜だから、神様もお情けで助けてくれたのかな?」
「あ、クリスマスって、キリストが生まれた日じゃないんだぜ」
「え、マジで?」
「マジで。降誕の日、らしいよ」
「降誕、て何がだよ?」
「知らねえ。知らねえけど、どえらいもんが舞い降りたんだろ」
「まあ、記念日にするくらいだから、どえらいんだろうな」
「だろうなあ」
「もし生きてるとすると、そいつが起こした奇跡、てやつなのかもな」
「死んでたら?」
「神様の気紛れ」
「どっちにしろ、俺たちは俺たちの意思で生死すら決められないってことか」
「世の中の縮図だよなあ。いや、世の中が、神の掌の縮図なのかもな」
「……で、お前は生きたいの? それとも死んでたほうが嬉しい?」
「どっちだろうな。はっきりとは決めらんねえけど」
「けど?」
「生きるのはつまらんけど、進んで死にたいほどじゃない、てことかな」
「なんだそりゃ。中途半端だな」
「お前もそうなんだろ」
「まあ、否定はしねえな」
「とにかく腕が動かないのを何とかしてほしいぜ」
「同感だ。そろそろ痛みをごまかすのも限界だ」
「サンタに頼むプレゼントは、山盛りのモルヒネだな」
「そうじゃなきゃ、塩化カリウムだな」
「笑えねえ」
「まったくだ」
聖なる夜の虚空に、サイレンが響き渡る。
メリークリスマスxxx
0 comments:
コメントを投稿
コメントを記入したら、下の「コメントの記入者」のプルダウンで名前を入力!
・名前を残したい人は「名前/URL」を選んで、名前を入力→次へ
・匿名でコメントを書きたい人は「匿名」を選択
あとは「公開」をクリックすればOK!(・ω・)b