NEET脱出日記

 あー、掲示板消えちゃってますね。
 こんぬちわ。職業訓練を受講して、NEET脱出したぼっこすでぃす。
 とは言っても、あんま書くこと無いんだよなー。
 画像加工にしろHTMLにしろ、新しい知識の習得は今のところ無し。
 JAVAを習うかどうかも微妙だし、Flashはやらないみたいだし。チッ、騙された気分だぜ。
 クラスの人たちは、至って普通の方々ばかり。エキセントリックな人が何人かいれば面白かったのに。
 はいそこ、「お前十分エキセントリックだよ」とか言わないように。


 さて、今日はオークス。
 皐月賞の勝ち分を、天皇賞~マイルC~ヴィクトリアマイルで徐々に溶かしつつあるので、ここらで取り戻さねば。
 ◎ベッラレイア。新馬戦の勝ちっぷりを見て「クラシックに乗ってきたらこの馬と心中」と決めていたので、問答無用で本命。強靭な末脚がスローで生きると踏んだのも要因ではあるけど。
 ここから流しでもよかったけど、ここに桜花賞最先着&血統的に面白いカタマチボタン、前走掲示板を外したものの、上がり33秒台を計時したトウカイオスカー、キャリア豊富&血統的に距離が伸びてよさそうなラブカーナ、桜花賞で最速の上がりで突っ込んできたローブデコルテを買ってみる。
 ザレマは危険なお客さんぽいのでぶった切り。ミンティエアーも、タキオン産駒で不安満載なので同じく切り。ピンクカメオはそろそろ売り切れだろうから、これまた切り。

 で、結果。
1.ローブデコルテ
2.ベッラレイア
3.ラブカーナ

 秋山、ハナ差でGI戴冠ならず。福永はこれでオークス4年連続連対(うち3勝)と、樫男状態。

 で、馬券ですが。

 馬連2-7、三連複2-7-12が的中。

 まあ、取るには取りました。押さえ程度なんで、ほとんど浮いてませんが。
 東海Sの外れ馬券に2-7(オークスの1、2着の組み合わせ)が混じってて、「オークスと買い間違えてればなあ……」と考えたのは内緒。

 さて、この勝ち分をそっくりダービーに流すかどうしようか。
 その前に光熱費と国保払わないとだな。準NEETだし。

NEET生活最終日

 職業訓練、決まりますた。
 明日から学生さんです。学割はないけども。
 100日以上にわたって、だらけにだらけた生活送ってたので、一般的な生活に適応できるかが唯一の不安。

そういえば

 昨日、スポーツ新聞で競馬の予想をしてるときに気付いたんだが、レース名のとこに

 皐月賞(GI)

て、あるわけよ。


 あっれ?
 確か、国際レースじゃない場合は「GI」て使えなくなったんじゃなかったっけ?

��ソース1:netkeiba.comより)
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=19442&category=A

 ほら。
 もういっちょ。

��ソース2:JRAオフィシャルより)
http://www.jra.go.jp/news/200703/032801.html

 ほら。
 JRAも、ちゃんと「2007年以降のレースは」て明記してるじゃん。

 全然定着してねえよ新呼称。

 もう、クラシックも全部ひっくるめて海外に解放しちまえ。どうせ一流馬なんて乗り込んで来ないんだから。

 

ニートノチカラ

 えーと、こんちわ。
 NEET生活も80日を過ぎました。朝方寝る→昼過ぎに起きるという、自堕落の典型の生活をしてるらしいよ俺。ダメダメだね、終わってるね。
 そんな現状を打破するべく、職業訓練を受けることにしますた。
 webショップ運営コースという、なんだかITがアフィリエイトでグローバルなエグゼクティヴだね。うん、自分でもよく分からん。
 年齢的にそろそろ中途雇用が厳しくなったんで、いっちょスキルでも身につけてから次の職場へ、と考えてるのだが……選考で落とされたらどうしようと今からドキドキ。
 まあ落ちたらしばらく雇用保険食いつぶしてさらに自堕落スパイラル突入なんだけど。いかん、考え方が末期過ぎる。

NEET日記53日目くらい

 ご無沙汰しております。
 耳鼻科で毛舌と診断されたぼっこし屋(黒毛和牛)でっす。
 職業訓練の試験が来月なので、時間有り余ってます。
 懐かしの「ドラクエ3(SFC版)」やってたりします。他にやること無いのか俺。

 プレイしてるうちに、「ここ、どう考えてもおかしいだろ!」と感じる点が多々あったので、このページにまとめてみた。これ何てクレイマー?